仕事のやりがい
Vol.117
2025.05
看護師
勤続年数: 7年
ICLSインストラクターとしての今後の目標
私が西伊豆健育病院に入職して16年が経ちました。3人の子供も病院の保育室でお世話になり、長男は18歳になりました。子供の成長と同時に自分自身の職場での成長が仕事のやりがいに繋がっています。入職時より外来・透析室の所属であり、外来業務の救急対応や透析の知識と穿刺の技術といった2部署の業務をこなすために、学ぶことが豊富であり、あっという間に16年経過しました。そのような中、4年前よりBLS委員会での新人BLS指導担当となり、パンフレットを作成し、年度末にはテストを行い、新人全員が合格できるように繰り返し指導をしました。そして、昨年からICLSアシスタントインストラクターとしてICLS講習会に参加し、今年4月にインストラクター資格を取得することができました。非常勤であっても成長できる機会を与えてもらい、そのことが私にとって仕事のやりがいに繋がっています。今後もインストラクターとして知識と技術を深め、受講者が楽しみながら学べる機会の場を提供できるように努力して頑張っていきたいと思います。今後の課題は2点あります。ICLSインストラクターとしての自分の成長と後輩の育成と、救護ランナーとして外部フルマラソンの大会に出場することです。