院長のご挨拶
求められる地域で、
求められる医療を提供したい。
求められる医療を提供したい。
仲田 和正Kazumasa Nakada
医療法人社団健育会
西伊豆健育会病院 院長
地域と連携し「安心」と「やすらぎ」を提供し、信頼される地域医療を目指します。
西伊豆健育会病院は伊豆半島西部にある唯一の病院です。病床数78床、対象人口は松崎町と西伊豆町併せて15,000人程です。診療科は内科、泌尿器科、整形外科の3科で、常勤医6名、3カ月-1年の後期研修医2-3名、1か月毎の全国からの初期研修医3-4名(地域医療研修枠)で診療をしており活気にあふれています。
「救急は決して断らない」ことを30年以上続けております。3次病院まで車で75分から100分ほどかかりますので、ヘリで直接域外搬送の場合を除けば、ほぼ全ての救急疾患は当院を経由し、疾患は内科救急、交通事故からマムシ咬傷、溺水、潜水病まで多岐に渡っています。
西伊豆唯一の病院として、救急医療から在宅医療まで一貫した地域医療の充実を図り展開しています。地域とのコミュニケーションを大切に、保健医療活動や地域各関係機関と連携した病院主催の地域連絡協議会を開催。さらに、病診カンファレンス開催による地域医療機関との連携やボランティア活動を推進しています。
健育会西伊豆地区の土肥クリニック、しおさい、ゆうあいと連携し、健育会グループとしてのメリットを最大限に活用し高度な医療サービスを目指しています。