仕事のやりがい

Vol.120
2025.08
施設管理
勤続年数: 4年3カ月

人とのつながりの大切さ

私は事務部門の一員として、施設管理や備品の手配、各部署のサポート業務など、職員が働きやすい環境づくりを担っています。ご利用者と直接接する機会は少ないものの、現場で働く職員の負担を減らし、業務が円滑に進むよう支えることが、自分の大切な役割だと考えています。日々の業務では、他部署の職員とも積極的にコミュニケーションをとり、相談や協力をしながら仕事を進めています。特に、先輩方からの「いつも助かっているよ」「ありがとう」といった言葉をいただくと、自分の仕事が誰かの役に立っているという実感が湧き、大きなやりがいにつながっています。
また、私は行事委員として施設内イベントの運営にも携わっています。7月に開催した納涼祭では、ご利用者やご家族、地域の皆さまのご協力のもと、屋台や催し物などを通じて楽しい時間を共有することができました。委員会メンバーとアイデアを出し合いながら準備を進め、当日たくさんの笑顔を見ることができたことは、普段の業務では得られない達成感となりました。
これからもご利用者、職員、そして地域の方々とのつながりを大切にし、皆が安心して笑顔で過ごせる「もうひとつの楽しい家」を築けるよう、チームの一員として力を尽くしていきたいと思います