仕事のやりがい

Vol.113
2025.01
看護師
勤続年数: 2年2ヵ月

親の介護と仕事の両立を支える温かな職場環境と学びの機会

私は一度、親の介護のために常勤を退職し生まれ故郷に引っ越しましたが、介護が少し落ち着いたところで、親を迎えてこの地域に戻った際、非常勤として復職しました。現在も親の介護を続けながら働いています。このように家庭と仕事を両立できているのは、看護部門はじめ仲間たちの支えや、職員を大切にする施設の方針のおかげだと感じています。この施設では、「職員にはやりがいと成長の場を」というValueを掲げており、職員の成長を支える教育体制もしっかり整っています。私自身、復職後も新たに学ぶ機会が多く、先日は、ユマニチュードを提唱したジネスト先生や本田先生から直接指導を受ける貴重な機会がありました。このような機会をいただけたことは、とても光栄であり、自分自身の看護に対する意識がさらに高まった瞬間でした。日々のケアの中に取り入れて行く中で、ご利用者の笑顔や「ありがとう」という言葉は、何度いただいても大きな励みとなり、私にとっての原動力です。仲間たちと支え合いながら、ご利用者やご家族に安心と楽しさを提供できることは、私の仕事の誇りでもあります。これからも、親の介護と仕事を両立しながら学び続け、「もうひとつの楽しい家」という理念を体現できるよう努めていきたいと思います。そして、ご利用者が充実した日々を送れるよう、仲間とともに精一杯努力を重ねていきます。