仕事のやりがい
Vol.112
2024.12
介護士
勤続年数: 1年8カ月
介護の仕事を経験して
私は令和5年4月に技能実習生として日本に来日し、しおさいで介護の勉強をしています。最初は異国の地で働くことに対して不安と心配がありました。しかし、職員の皆さんやご利用者さんが優しくしてくださり、温かい声をかけてくださるたびに、とても嬉しく、今でもその気持ちは忘れられません。
この施設の理念である「もうひとつの楽しい家」は、ご利用者だけでなく、私たち職員にとっても実感できるものです。職員同士が支え合いながら、ご利用者が笑顔で安心して過ごせる環境をつくることが、私の目標です。
そして、介護の仕事を覚える中で、日本語の勉強も欠かせませんでした。最初は仕事の内容を覚えることも、日本語を学ぶことも大変でしたが、少しずつ自信がついてきました。特に、ご利用者さんと会話ができるようになり、コミュニケーションがとれるようになったことで、仕事を楽しめるようになりました。皆さんの笑顔を見られることが、私にとって一番のやりがいです。また、今年の8月から夜勤業務も担当してます。さらに多くのことを学ぶ機会をいただきました。これからも介護についてもっと勉強し、「もうひとつの楽しい家」を実現できるよう、ご利用者さんが笑顔で過ごせる毎日をお手伝いできるよう頑張っていきたいと思います。