仕事のやりがい

Vol.099
2023.11
作業療法士
勤続年数: 3年6ヵ月

入所・通所・訪問リハビリを兼務して

私は現在、入所・通所・訪問の3分野でリハビリ業務に従事しています。入職時から入所と通所の業務に従事していましたが、COVID-19等の感染症により、スタッフが急遽担当する業務に入れないという事態に対応するため、
新たに訪問リハビリにも従事する事になりました。当初は、業務を行う上での法令に基づくルールや手順の違いに戸惑いがありましたが、3分野に同時に携わることにより、これまで経験した業務に関しても新たな視点を得ることができました。訪問リハビリでは、ご家族や居宅のケアマネ・福祉用具の業者・訪問看護のスタッフ等、外部の関係者ともチームとして迅速に情報共有しながら取り組んでいます。通所リハビリで担当していたあるご利用者は、発症後の長い経過の中で徐々に全身状態と機能の低下が進み、通所自体が困難となってきました。そこで、ご本人・ご家族・ケアマネと相談し、私が担当して訪問リハビリで在宅生活をきめ細かに評価し、支援することになりました。福祉用具の業者・訪問看護のスタッフとも情報共有しながら生活環境の微調整を繰り返して、再び通所リハビリの利用へと繋げることができ、ご本人・ご家族から喜ばれました。
このとき、施設と在宅の両面から支援できるセラピストとして、自信とやりがいを感じました。
今後も施設・通所・在宅のどの場所においても、ご利用者やご家族に寄り添ってその思い描く生活を実現できるように、チームの一員として関わって行きたいと思っています。