仕事のやりがい
Vol.088
2022.11
ケアワーカー
勤続年数: 10年11ヵ月
ご利用者の笑顔とモチベーションを上げるお手伝い
通所リハビリテーションではご家族やケアマネに向け毎月新聞を発行しています。
この新聞は、読んだ方がなごんでいただけるよう「なごみ新聞」と名付けました。構成にあたり記事の中に施設内イベントについて掲載する事となり、私がその係になりました。当初、毎月何をどうしたらいいのか悩んでいると、同僚から毎日のレクリエーションを利用し、同じ曜日の利用者さんが力を合わせて取り組む「曜日対抗戦」が面白いのではないかとアドバイスを貰いました。
しかし利用者さんのADLは様々で、簡単にはいきませんでした。ゲームを考え、リハーサルを行い、職員間で改善点を洗い出し皆が楽しんで取り組めるように考えていきました。時には不評な時もありますが、利用者さんが意欲的に挑戦され、頑張っている姿やたくさんの声援・笑顔を見ると、私自身が次は何にチャレンジしようかと意欲がわきます。
今では「曜日対抗戦」は通所レクリエーションの名物となり、どの曜日が優勝するか、皆さんやる気に満ち溢れ楽しみにしています。
「曜日対抗戦」を通じて、利用者さんのADL向上や、たくさんの笑顔を引き出せるようになったこと また、職員皆で利用者さんをイメージしイベントを作ることは私のやりがいになっています。
今後は更に利用者さんに寄り添い、しおさいが選ばれる施設になるような企画を考案していきたいと思います。