仕事のやりがい

Vol.056
2019.10
介護士
勤続年数: 11年7ヶ月

コミュニケーションの大切さ

私はしおさいに入職し、11年となります。日頃常に心掛けていることは「利用者さんとのコミュニケーション」です。
コミュニケーションは、利用者さんとの関係を徐々に築くことができます。以前、入所した時には、あいさつをしても返答もなく、施設での生活になかなか馴染むことができない利用者さんがいました。
その後も根気よくあいさつを続け、趣味の話などをし、徐々に挨拶が返ってくるようになるなど距離も近付き、最終的には職員には勿論、他の利用者さんと談話するまで施設生活に馴染んでいただけるようになりました。
私は、日々のコミュニケーションより、他の利用者さんや職員とも打ち解け、笑顔で談話をされ、リハビリを拒んでいた利用者さんが徐々に積極的になったりという姿を見ると嬉しくなると同時に自身のやりがいを感じます。
利用者さんの日常生活での介助をさせていただく上で、コミュニケーションは、当たり前なことですが、難しくもあり一番大切なことだと思っております。
また現在11年目となりますが私にとって、初めて現場で働く場所がしおさいであり、不安な中でも周りの職員の方々や利用者さんに優しくご指導や接していただき、ここまでくることができたと感謝しております。
今後は自身が中堅職員としての立場となります。周りの職員のサポートが出来るようまた、引き続き、日々のコミュニケーションを大切にし、利用者さんの方々が笑顔のある楽しい施設生活がおくれるよう努めていきたいと思います。