仕事のやりがい
Vol.050
2019.04
介護士
勤続年数: 1年
日々の学び
私はこれまで介護に携わった事がなく、介護の仕事がどの様なものなのかわかりませんでした。
入職して1年を迎え、私が学んだことは、「常にご利用者さん1人1人の事を考える」ということです。先輩職員は1人1人のニーズにそった介護ができるように、ご利用者さんの気持ち、意見を傾聴しご利用者さんの表情をしっかりと観察することで、表情の変化にいち早く気付きます。私はそんな先輩方の介護スキルに心打たれ、日々先輩職員から技術を学びとろうと過ごしております。
現在は排泄・介護介助を担当し、これまで知りえなかった危険性・重要性について実践で学んでおります。
今後、日々の中で自分が介護に対しての知識を高めスキルアップしていくことで自分が心打たれた先輩職員のようなサービスの提供とご利用者さんが安心して任せていただける。そんな目標が私にとって、やりがいとなっております。
ご利用者さんの方々は色々な経験より様々な学びを与えてくれます。そんな学びの場である、しおさいで働ける事を嬉しく思います。私がご利用者さんや先輩職員の方々に、何かを伝えられるのはまだまだ先ですが引き続きこのしおさいで、介護を学び、介護職員としてスキルアップし、ご利用者さんや先輩職員に仕事を安心して任せてもらえる職員へと成長していきたいと思います。