仕事のやりがい

Vol.041
2018.06
医療連携室
勤続年数: 15年11ヶ月

学んだことをご利用者さんに還元できる職場

私は健育会に入職し15年。現在しおさいの相談員として働き4年目となります。西伊豆で生まれ育ち、ご利用者さんが子供の頃から知り合いということも少なくありません。西伊豆は静岡県の中でも過疎化が進み老老介護で頑張っている高齢者世帯が多くあります。あるご家族では、ご主人は週3回の人工透析を受け認知症の妻と二人で暮らしており、自分の体も疲れていて大変な状態でも妻の食事や排泄の介助をしなくてはならないということでした。このようなケースは非常に多くショートステイなどのサービスを利用する事で、ご主人も一息つけ、また頑張れるのではないかとサービス利用の必要性を強く感じております。
私の仕事のやりがいは利用者さんがショートステイを終了しお家に送り届けた時、ご家族が笑顔で『ありがとうね』と言って下さることです。その笑顔の中には、ご家族が一息つけまた頑張れるそんな家族の息抜きのお手伝いが出来ているのではないかと感じております。この健育会グループでご利用者さんと直接かかわれることや介護について、また自身のスキルアップに繋がる研修などの学べる環境にたいへん満足し感謝しております。今後につきましても自身の成長と共に地域のニーズにあったサービスの提供が出来る喜ばれる相談員になりたいと思います。