仕事のやりがい

Vol.025
2016.12
ケアワーカー
勤続年数: 4年

学研オンデマンドで介護技術が向上

しおさいに入職して4年目を迎えます。前職は造船業を行っておりましたが、以前より介護の仕事に興味を持っており、しおさいに入職をさせていただきました。入職当時は介護の仕事を覚えるのが本当に大変でしたが、先輩の介護福祉士が丁寧に教えてくれたこともあり、一歩ずつではありますが、経験を積ませて頂きました。その中でも、ご利用者へ入浴前の着脱の介助をさせて頂いた際に、常日頃から指導頂いていた先輩から「着脱が上手にできている」と言われた事が非常に嬉しく、今でも入浴業務はご利用者さんに私が率先して行わさせて頂きたい業務となっており、やりがいにつながっています。
また、健育会グループで取り入れている学研ナーシングのWeb学習がある事は自分のスキルアップに繋がっています。特に学習の中で学ばせて頂いた「ターミナルケア」は非常に勉強になりました。しおさいでも看取りを受入れておりますが、まだ経験の浅い私にとって非常に学びのあるものでした。
現在は、地元に笑ヨガを推進している先生がおり、そこで私が学んだことをご利用者さんにお伝えをさせて頂いています。今後は介護福祉士の試験も控え、自身の使命感を明確にし、更にしおさいの質向上に向けて取り組んでいきます。