スタッフインタビュー

趣味・休日の過ごし方
趣味:
釣りやキャンプなどのアウトドア活動とマンガ本(古本)の収集
休日の過ごし方:
釣りやキャンプをしながらマンガ本を読んでゆったりくつろぎながら過ごす。また、探しているマンガ本を求め、古本屋めぐりをして過ごす。
現在のお仕事内容を教えてください。
入所介護です。ご利用者が安心して過ごせるよう、ご自分でできないことの生活支援や身体支援をしています。
出勤してからの1日の仕事の流れを教えてください。
勤務体系として、日勤、早番、遅番、夜勤があり、それぞれ仕事の流れが変わりますが、出勤後、申し送りにより情報収集及び情報共有を行ないます。その後は、ご利用者の日課に沿って、離床や臥床の介助、トイレ誘導やオムツ交換などの排泄介助、お茶やコーヒーなどの水分提供やおやつの提供、レクリエーションの実施、食事の介助、入浴の介助などをその日の勤務体系により行ないます。また、ショートスティでご利用される方もいらっしゃるので、その際の受入れやお帰りの対応をすることもあります。
お仕事の魅力について教えてください。
ご自分でできなくなってしまったことを支援することで感謝の言葉をいただくこともありますが、それよりも他部署と連携を図り、ご利用者のみならず、ご家族も含めて感動していただいた時にやりがいを感じ、この仕事に携わることができて良かったと思えること。例えば、外出も難しくなっているご利用者を地域の花火大会にお連れし、会場でご家族と待ち合わせて、一緒に花火を楽しんでいただいた時のご利用者の笑顔とご家族の感動の涙を拝見することができ、自らもうれしくなれること。

求職者の方へのメッセージ
自分は違う業種からの転職者です。知識もスキルもゼロからのスタートでしたが、学習する機会は勿論、親切に教えて下さる先輩職員も多く、介護福祉士を取得することもできました。
ご利用者の命を預かる大変な職種ではありますが、それ以上に感動と自己成長ができる魅力があります。